隅州之住重鑑作(大隅) 天文十四年十一月吉日 (第31回重要刀剣)
この商品について
本造り庵棟 うぶ茎 小板目肌よく詰み、地沸微塵に厚くつく。細かな地景よく入り淡く映り立つ。刃紋は腰開きの互の目乱れに丁字、尖り状の刃交じる。匂い口締まり心に小沸よくつく。小足、葉盛んに働き、金筋砂流し頻りにかかる。匂い口明るく見事に冴える。波平一派、傑作。隅州高隈住、薩摩にても造る。刀工大鑑(得能一男著)所載。☆☆第31回重要刀剣☆☆
¥5,300,000
No | |
---|---|
種別 Category |
刀 |
鑑定書 Certificate |
重要刀剣 |
時代 Period |
室町時代後期 |
質について Quality |
特優品 |
【付属品】 | 白鞘 |